ニンジン
越冬ニンジンは甘みを増し、香りが優しくなる。
まだまだ色の少ない食卓に、色鮮やかなニンジンが春気分を高めてくれるでしょう。
@ニンジンご飯
釜を開けた時の色、香りにそそられ、ほお張ると甘みが広がる。
米3合に対し、すりおろしたニンジン150〜200gと塩小さじ1杯弱を入れて炊き、
炊きあがったらバターを入れて混ぜる。
Aペペロンチーノ風マリネ
酸味と辛みがニンジンの甘みを引き立て、ニンニク風味とシャクシャク食感もやみつきに。
ピーラーで薄く長くスライスしたニンジンを歯応えが残るようにさっと湯がく。
みじん切りニンニクとベーコンとタカの爪を香りが出るまで炒め、
ニンジンとオリーブ油、酢を加えて絡め、塩、こしょうで調味する。
Bポタージュ、パスタ用のピュレ
縦薄切りにした玉ネギ150gをオリーブ油大さじ2杯でしんなりするまで炒め、
薄切りにしたニンジン750gを加え、うま味が出るまで蒸し炒めする。
トマトピュレ100gと洗って水気を切った米60gを加え炒め、
昆布水をひたひたに入れ、米が柔らかくなるまで煮る。
粗熱が取れたらミキサーにかけ、水と牛乳で好みのかたさにのばし、
塩で調味し、ポタージュやパスタソースなどいろいろに楽しめる。
写真:手前左から時計回りにニンジンご飯、パスタ、マリネ、奥のカップがポタージュ